読書しよう

読書は、人生を豊かにしてくれます。
ストレスが解消されたり、脳が活性化されたり、視野も広がります。
また仕事や日常のヒントをもらえたりもします。
語彙力や教養だって、身につきます。
イイコトだらけの読書。
少しずつでも大丈夫だから、ちょっと、始めてみませんか?

読んだ本のご紹介

ポジティブ・チェンジ

「なりたい自分になるには、頭も根拠も希望も要らない」
私の人生をポジティブに変えてくれた、私にとって大切な一冊です。
自分を、今の生活を変えたいと思っている方は必見です。人生を変える習慣を身につけるルールややり方が載っています。自分にできそうなものから、一つずつ試していける本です。

嫌われる勇気

言わずと知れたベストセラーです。
私も読破はしましたが、まだ全てを理解できているわけではありません。
ただ、本書を読むと心が落ち着くところもあります。
「これから先は、他人の課題」
自分が考えるべきは自分の課題。これをひたすら考えていけば良いのだと気付かされます。

仕事は楽しいかね

ドキッとするようなタイトルです。あなたは素直に「はい」と言えるでしょうか。
本書はやや小説のようになっており、読みやすくなっています。個人的には優しい物語で、仕事が楽しいと思っている方にもぜひ読んでいただきたいと思います。
きっと、見方が変わるはずです。

ゼロ
なにもない自分に小さなイチを足していく

堀江貴文さんの著書です。私はこの本を泣きながら読みました。よくSNSで問題を起こしている姿とは違い、とても優しく、暖かく、背中を押してくれる本です。
辛いときに読むと、きっと勇気をもらえます。
同時に熱い情熱ももらえて、元気になれます。

おすすめカフェ

素敵なカフェで読書をするととても気持ちが良いです。
私のお勧めのカフェをご紹介します。